D.U.N.K(ダンク)は、日本のラッパーであり、AAAのメンバーとしても知られるSKY-HI(スカイハイ)が立ち上げた新しい音楽プロジェクトです。SKY-HIは、自身の音楽レーベル「BMSG」を設立し、若手アーティストの発掘と育成に力を入れています。D.U.N.Kはその一環として始動したプロジェクトであり、多様な才能を持つアーティストたちが集結しています。
このプロジェクトは、音楽のみならず、ダンスやファッション、アートなど様々なクリエイティブな要素を取り入れたエンターテインメントを展開しようとしています。SKY-HIの音楽に対する深い理解と、アーティストとしての経験を活かして、新しい才能をサポートし、日本の音楽シーンに新たな動きを生み出そうとする試みは、多くの音楽ファンや業界関係者から注目を集めています。
D.U.N.Kプロジェクトの特徴は以下の通りです:
- 多才なアーティストの集結:様々なバックグラウンドを持つアーティストが集まり、それぞれの個性や才能を発揮しています。
- クロスオーバーな音楽性:ジャンルにとらわれない音楽性で、ヒップホップ、ポップ、R&Bなど多様な音楽スタイルを取り入れています。
- SKY-HIのプロデュース力:SKY-HI自身がプロデュースを手掛けることで、高いクオリティの音楽とパフォーマンスが期待されます。
- 新たな才能の発掘と育成:若手アーティストに対するサポート体制を整え、彼らの成長を促しています。
- メディア展開の広がり:音楽だけでなく、様々なメディアを通じてプロジェクトの魅力を発信していく計画があるとされています。
D.U.N.Kプロジェクトの始動は、日本の音楽シーンにおいて新しい風を吹き込む可能性を秘めており、今後の展開が期待されています。プロジェクトに関する最新情報やアーティストの活動については、SKY-HIのSNSアカウントやBMSGの公式ウェブサイトなどを通じてチェックすることができます。
「D.U.N.K」ってどんなプロジェクト?
BMSGの代表取締役であり、アーティストとしても活躍を続けるSKY-HI。
日本の音楽シーンで注目を集め続ける彼が、大型新プロジェクト「D.U.N.K」の立ち上げを発表しました。
早速、D.U.N.Kの気になる詳細についてご紹介しています!
2023年1月19日、SKY-HIが新たな超大型プロジェクト「D.U.N.K-DANCE UNIVERSE NEVER KILLED-」の始動を発表しました。
「D.U.N.K(ダンク)」とは、「日本から世界へダンス&ボーカルシーンに垣根のない新たなカルチャーを作るためのプロジェクト」のこと。
プロジェクトの詳細は、今後続々と発表される予定ですが、動画コンテンツ配信や音楽番組、ライブイベント開催等が発表されています!
SKY-HIと言えば、主催したオーディション番組「THE FIRST」から7人組ボーイズグループBE:FIRSTを誕生させ、プロデューサーとしても有名ですよね。
今回のプロジェクトも「THE FIRST」同様、日本テレビとタッグを組むことが分かっています。
既に国内外で活躍する様々なアーティストが、SKY-HIの志に共感し、「D.U.N.K」への参加を表明しています!
「D.U.N.K」参加アーティストは?
D.U.N.Kに参加を表明している第1弾アーティストは、SKY-HIを含めて6組です。
今後さらに増えていくと言われていますので、楽しみですね!
それでは、現時点で参加を表明しているアーティストを1組ずつ見ていきましょう。
「D.U.N.K」参加アーティスト①SKY-HI
D.U.N.K主宰者のSKY-HI。
SKY-HIと言えば、音楽に有能な若い人材が、K-POPに流れてしまう現在の日本の音楽シーンに危機感を持ち、自費で1億円を投じたオーディション番組「THE FIRST」が有名ですよね。
「THE FIRST」から誕生した7人組ボーイズグループBE:FIRSTは、2021年のデビュー以降、数々のヒット曲をリリースし、日本の音楽シーンに新風をもたらしています!
今回SKY-HIがD.U.N.Kを主宰したのもまた、日本の音楽シーンにある独特な空気感に疑問を持っていたことからスタートしています。
所属している事務所やレーベルという垣根を超えて、アーティストが集まり、単純に音楽を楽しんでいくという今回のプロジェクト。
日本の音楽シーンを変えるべく努力し続けているSKY-HIの姿勢は、応援せずにはいられません!
「D.U.N.K」参加アーティスト②DREAMS COME TRUE
1989年のデビュー以降、日本の音楽シーンを牽引し続けているDREAMS COME TRUE。
ボーカル吉田美和とベーシスト中村正人からなる、2人組のバンドです。
DREAMS COME TRUEは、ダンス&ボーカルグループではありませんが、吉田美和の歌いながら踊る姿は、ファンの間ではお馴染みですよね。
変わり続ける日本の音楽シーンを見てきたレジェンドだからこそ、変化をもたらそうと動いているSKY-HIを応援したい気持ちが、D.U.N.Kの参加理由の一つなのかも知れません。
「D.U.N.K」参加アーティスト③BALLISTIK BOYZ
LDH JAPANに所属する、7人組ダンス&ボーカルグループ「BALLISTIK BOYZ」。
2019年5月にデビューし、2022年8月から2023年1月まで、タイを拠点に活動していました。
「日本からアジアへ、アジアから世界へ」という目標を掲げている彼らは、タイの音楽イベントにも多数出演しています。
日本の外から日本の音楽シーンを見てきたからこそ、彼らが感じてきた音楽への思いが、D.U.N.Kを通じて見られるのも楽しみですね!
「D.U.N.K」参加アーティスト④BE:FIRST
SKY-HIが代表を務めるBMSG所属のBE:FIRST。
ダンス&ボーカルグループとして活躍する彼らは、メンバー全員がダンスも歌も実力者揃いで、新たなボーイズグループの象徴とも言われています。
BE:FIRSTは日本だけでなく、本気で世界を目指しているグローバルグループということもあり、日本のみならず世界中にファンを増やしています!
ダンスの世界大会で頂点を4度取ったことがあるメンバーのSOTAは、D.U.N.Kでも間違いなく日本と世界を繋ぐ存在と言えます。
「D.U.N.K」参加アーティスト⑤Aile The Shota
オーディション番組「THE FIRST」に出演し、現在はBMSG所属のソロアーティストとして活躍するAile The Shota。
2022年1月にメジャーデビュー後、コンスタントに楽曲をリリースし、様々なライブにも出演しています。
彼のクリエイティブな才能のルーツはダンスにあり、ダンス&ボーカルという点でもSKY-HIに実力を認められた才能の持ち主です。
ソロアーティストとして独特の存在感を増している彼が、D.U.N.Kでどの様な姿を見せてくれるのか注目したいですね!
「D.U.N.K」参加アーティスト⑥&TEAM
日本・韓国・台湾のメンバーから構成されている、多国籍9人組ボーイズグループ「&TEAM(エンティーム)」。
韓国の芸能事務所HYBEの日本支社HYBE LABEL JAPANに所属しています。
オーディション番組「& AUDITION-The Howling-」で選ばれた彼らも、世界で活躍することを期待されているアーティストです。
世界中にK-POP旋風を巻き起こしているHYBE所属アーティストのD.U.N.Kへの参加で、一気にグローバルなプロジェクトであることが伝わってきますね。
D.U.N.Kが世界中へのコンテンツ発信も目的とされていることを考えると、&TEAMに寄せられる期待は相当高いことが予想されるので、彼らのパフォーマンスも今から楽しみです!
「D.U.N.K」今後のスケジュールは?
それでは、D.U.N.Kについて、現時点で分かっているスケジュールをご紹介していきます!
音楽番組「D.U.N.K」の放送スタート
2023年2月1日(水)~、SKY-HIがホストを務めるトーク&ドキュメント音楽番組「D.U.N.K」のスタートが決定しています!
関東ローカル番組として、毎週水曜日の24:59~、30分番組として日本テレビで放送されます(放送終了後にHulu、TVer、日テレTADAにて見逃し配信も予定)。
また、2023年2月3日(金)~、SKY-HIが本プロジェクトのために制作した楽曲「D.U.N.K」も配信リリース予定です。
ライブイベント「D.U.N.K Showcase」開催決定!
日本発の新たなダンス&ボーカルグループの大型フェス「D.U.N.K Showcase」の開催も決定しています!
日時は、2023年3月5日(日)、3月11日(土)、3月12日(日)の3日間。
開催場所や出演アーティスト等の詳細は、2023年2月1日に放送予定の番組「D.U.N.K」で発表予定です。
SKY-HIの志に共感したアーティストの出演が予想されますので、超豪華アーティストばかりが集結することになりそうですね。
どんなフェスになるのか、今から大注目間違いなしです!
「D.U.N.K」だけじゃない!2023年もBMSGから目が離せない!
2022年6月、BMSGが渋谷をポスタージャックし、話題になりました。
このポスターには「新章突入」と書かれていたため、BMSGの動向は一層注目を集め続けています。
そして、2022年11月22日、SKY-HIはBE:FIRSTに続くBMSG所属のダンス&ボーカルグループ「MAZZEL(マーゼル)」が、2023年春にデビューすることを明らかにしました。
MAZZELは、BE:FIRSTに続くBMSG所属の8人組ボーイズグループ。
オーディション番組「THE FIRST」に参加しながら、惜しくもデビューを逃し、BMSGトレーニーとしても人気を集めているRAN(ラン)がメンバーの一人に選ばれています。
MAZZELのデビューまでの軌跡を追ったオーディション番組「MISSION×2(ミッションミッション)」も、2023年1月13日より、BMSG公式YouTubeにて配信されています。
「D.U.N.K」プロジェクト、「MAZZEL」デビューと、次々と話題を提供しているBMSG。
これからどの様なプロジェクトで日本の音楽シーンに革命を起こしてくれるのか、今後の動向からますます目が離せませんね!
「D.U.N.K」が始動!まとめ
SKY-HIの新たな超大型プロジェクト「D.U.N.K-DANCE UNIVERSE NEVER KILLED-」について、ご紹介してきました。
「D.U.N.K」は、「日本から世界へダンス&ボーカルシーンに垣根のない新たなカルチャーを作るためのプロジェクト」。
以前から日本の音楽シーンに危機感を抱いているSKY-HIが、所属している事務所やレーベルという垣根を超えて、アーティストが集まり、単純に音楽を楽しんでいくために、音楽番組やコンテンツ配信、ライブイベント等を企画しています。
現時点で参加を表明しているアーティストは、SKY-HI、DREAMS COME TRUE、BALLISTIK BOYZ、BE:FIRST、Aile The Shota、&TEAMの6組。
SKY-HIの志に共感するアーティストは、さらに増えていくことが予想されるので、今後どのようなアーティストが参加するのか注目したいですね!
2023年2月1日(水)23:59~、日本テレビでSKY-HIがホストを務めるトーク&ドキュメント音楽番組「D.U.N.K」の放送が決定。
2023年2月3日(金)には、SKY-HIが本プロジェクトのために書き下ろした楽曲「D.U.N.K」を配信リリースも予定されています。
また、ダンス&ボーカルグループが集結する大型フェス「D.U.N.K Showcase」が、2023年3月5日(日)、3月11日(土)、3月12日(日)の3日間に渡り開催されることも決定しています。
出演アーティストや開催場所等の詳細については、今後続々と発表が予定されていますが、豪華アーティストが集結するのは間違いなさそうなので、とても楽しみです。
「D.U.N.K」によって、様々なアーティストが垣根を超えて音楽を楽しむ様子が見られるのは、まさに日本の音楽シーンの新たな幕開けになるかも知れませんね!