笑顔と人柄の良さでお茶の間を和ませてくれる芸人、ANZEN漫才のみやぞん。
実はみやぞんさんは韓国人だった!ということでも話題になっているんです。
だった、ということは過去?
みやぞんさんが韓国人だったその理由やみやぞんさんの韓国名、帰化した(日本籍に変えた)時期など調査しました!
CONTENTS
みやぞんが韓国人だった事実を公表

みやぞんさんが韓国人だった、と世の中に知れたのが
2015年4月放送の『有田チルドレン』でのことです。
高校生のときに運転免許を取得するために鮫洲の試験場へ
みやぞんさんと友達とで行ったところ、
みやぞんさんだけ、必要な書類が足りないと言われました。
それが『外国人登録証明書』
そこで自分が日本人ではないという衝撃の事実を知ったのです。
みやぞんの天然でとぼけた調子で衝撃のカミングアウトとあって
会場は爆笑の渦でしたが、自分でも知らなかったってありますでしょうか!!!???
親が伝えていなければ、あえて自分の国籍を確かめるってこともないでしょうし、
素直で天然なみやぞんさんなら、ちょっとの家庭の疑問もスルーしそうです。
ありそうですね汗
みやぞんは帰化したのか?

ここでみやぞんさんは韓国人「だった」という過去形を使っているわけです。
ということは、みやぞんさんは帰化したということでしょうか?
そもそも帰化ってなんとなくしか分からないという方!
帰化は外国人が日本の国籍を取得して日本人になることです。
(途中省略)
日本は二重国籍を認めていませんから、帰化した場合、これまで持っていた国籍を放棄しなければなりません。
つまり、韓国籍を放棄して、日本国籍を取得する手続きをしたってことですね。
みやぞんは帰化していた!本名は?

帰化が認められると官報に載ります。(官報とは政府発行の公告文書です)
ていうか個人情報うんぬんが叫ばれる中、名前も住所も公開されてしまうのはどうなのでしょうか…闇。
そこにみやぞんさんと思われる方が載っていたとの情報があるそうなんです。
2005年7月19日
住所 東京都足立区
金大耕 昭和60年4月25日生
みやぞん(本名:宮園大耕、1985年4月25日 – )と生年月日が一致している。引用元:人名力
これが本当であれば、みやぞんさんの韓国名、つまり本名が金大耕であることが分かります。
なぜ、みやぞん本人も韓国人だったことに気づかなかったのか

え?でも本名が韓国名だったら
さすがにみやぞんさんも自分が韓国人て気づきそうじゃない?
って思いますよね。
身近に在日韓国人の方がいないと知らないのも無理はありませんが、在日韓国人には本名と通名があります。
通名というのは、通称ってことです。
日本人が通名を使って法律行為(契約とか)を行うことはできませんが、在日外国人に関しては通名を市区町村への登録することを前提として、通名で契約やら就業やらできる、という決まりがあります。

なので、親が通名しか教えていなければ、みやぞんさんが大人になるまで自分の本名すら知らなかった!ということもありえるわけですね。
ところで、みやぞんさんの韓国名は『ネバー』
だという噂もあるようですが、
これはデマのようです。
みやぞんはなぜ韓国人から日本人に帰化したのか

みやぞんさんが帰化した理由、これはもはや憶測でしかありませんが、
日本人の名前(通名)を与えられて、日本で教育を受けて、日本人として暮らしていたのであれば、よほど韓国への強い思いがない限り韓国人であり続けることはかえってデメリットと考える方もいるようです。
例えば、
海外旅行先でトラブルに見舞われても、在日韓国人の方は日本人ではないので日本の大使館や領事館は保護できません。
また、パスポートも韓国なので、日本人のように世界中の多くの国を
パスポート一つ、ビザ無しで旅行することもできないわけです。

そうするとイッテQのような海外ロケも難しかったかもしれません。
みやぞんさんの今の活躍を楽しめるのは帰化したから、かもしれませんね。
加えて差別の問題もあります。
かなしいことに、一部の日本人はいまだ在日韓国人に対して偏見を持っているわけです。
在日韓国人は『特別永住者』として、日本に住むために特別なビザも必要なく、就労も自由に行えますが、そういった差別が芸能の世界といえどあるのかも分かりません。
みやぞんが韓国人だった理由

みやぞんさんの家庭環境はだいぶ複雑で、
母、姉4人、みやぞんさんという母子5人家族だそうです。
1、2番目のお姉さんは一人目のお父さん子、
3、4番目のお姉さんは二人目のお父さんの子、
みやぞんさんにはお父さんがいません。
(近所のお兄さんと呼んでいた人が実はお父さんだった)
なんとお兄さんと呼んでいた実の父は、別に家庭を持っており
その子供とみやぞんさんは同じボクシングジムに通っており、
みやぞんさんがボコボコにダウンさせたという曰くつき…

日本の法律では、『血統主義』を採用していますので、
みやぞんさんにはお父さんがいないので、
みやぞんさんのお母さんが韓国人ということになりますね。
血統主義とは…
生まれた国ではなく、親の国籍を子供は引き継ぐということ。
逆にアメリカなんかは『出生地主義』なので、両親がアメリカ人じゃなくても生まれた場所がアメリカならアメリカ人になれる。
みやぞんさんのお母さんのお名前は『春菜さん』と同番組で紹介されていました。
春菜は日本人名なので、通名のようですね。
まとめ
記事内に載せていませんが、在日韓国人の方の歴史や背景なども知るきっかけとなり、今回の記事は管理人としても、とても勉強になりました。
複雑な家庭環境や悲しい歴史も絡み、ともすると暗い話題になってしまう話も
みごとに笑いに変えたみやぞんさんは、やっぱりすごい!
みんなを笑顔にする、みやぞんさんのこれからに期待ですね。