キムタクこと木村拓哉さんが美容師を演じたドラマ『ビューティフルライフ』は、2000年に放送された日本のテレビドラマです。このドラマでは木村拓哉さんがカリスマ美容師の岡野 柊二役を演じ、共演には常盤貴子さんが車椅子のヒロイン・町田杏子役で出演しました。
『ビューティフルライフ』は、美容室「HOT LIP」で働く柊二と、図書館司書で難病に冒された杏子との恋愛を中心に描いた感動的なラブストーリーです。ドラマは視聴者に大きな感動を与え、当時平成最高の視聴率41.3%を記録したことでも知られています。木村拓哉さんの演技は高く評価され、このドラマは多くのファンにとって忘れられない作品となっています。木村拓哉「これがテレビの本気です」ドラマ『Beautiful Life』の伝説
キムタクが美容師を演じた『ビューティフルライフ』って?
木村拓哉さんが演じた名作ドラマ『Beautiful Life(ビューティフルライフ)』をご存知ですか?
木村拓哉さんがイケメンすぎる美容師を演じ、放送された2000年に大流行した作品です!
今回はあらすじや結末、ロケ地、社会現象となった木村拓哉さんの衣装まで、ドラマ『ビューティフルライフ』のすべてを語ります!
ビューティフルライフは正式名称『Beautiful Life 〜ふたりでいた日々〜』といいます。
2000年の1〜3月期に放送されたTBSのドラマで主演は木村拓哉さんと、常盤貴子さん。
脚本はNHK朝の連続小説『半分、青い。』の脚本家、北川悦吏子さんです!
ビューティフルライフのあらすじ、結末は
イケメンで腕は確かだけれど人気のない美容師の男性、沖島柊二と
図書館司書で難病に冒され車椅子で生活する女性、町田杏子の切ないラブストーリー。
ひょんなことから出会った柊二と杏子。
杏子は柊二のカットモデルを引き受けたことから、お互い惹かれ合い、二人は距離を縮めていきます。
出会った時くるくるパーマだった杏子こと常盤貴子さん。
柊二こと木村拓哉さんの手で変身します。
ライバルの出現や、杏子の病状悪化、柊二が務める美容室の倒産など、様々な困難が二人を襲いますが、二人は結ばれ一緒に暮らすことになります。
柊二は美容師としての再起をかけたショーに出場します。
しかしショーの途中、杏子の容態が悪化し倒れてしまいます。
ショーが終わり、杏子の元に駆けつけた柊二。
病院へ搬送される救急車の中で、杏子は永遠の眠りにつきます。
「お前なんでこんなに冷たいんだよ…」
「綺麗にしてやってんだから笑えよ…」
柊二とこ木村拓哉さんが号泣しながら、杏子こと常盤貴子さんにメイクする場面はいまだ語りづかれる名シーンです。
時は流れ、柊二は杏子との夢だった海辺の美容院を開いています。
最後に杏子が語った言葉を思い出しながら海を眺める柊二。
ビューティフルライフの出演者
主な出演者は以下の通りです。
沖島柊二(おきしま しゅうじ)
木村拓哉さんが演じたカリスマ美容師。
医者の家庭に生まれながら美容師となります。
才能はあるけれどこだわりの強さゆえ顧客がつかず、店長とも言い争いをしてしまう熱血タイプ。
町田杏子(まちだ きょうこ)
常盤貴子さんが演じた図書館司書。
難病に冒され10年以上車椅子生活を送っています。
病魔と戦い傷ついた心が柊二と出会い次第に癒されていきます。
田村 佐千絵(たむら さちえ)
杏子の良き相談相手であり、杏子と同じ図書館に勤務する同僚。
女優の水野真紀さんが演じました。
川村 悟(かわむら さとる )
柊二と同じ美容院に務めるライバル。
柊二のヘアデザインを盗んだりと何かと邪魔をしてきます。
アーティストの西川貴教さんが演じたことでも話題に。
小沢 真弓(おざわ まゆみ)
女優の原千晶さんが演じた、柊二の同僚で元カノ。
未練があるようで杏子につっかかってきます。
さつき
小雪さんが演じたのは柊二のかつての想い人。
一波乱ありそうな関係ですね。
常盤貴子が演じた杏子の病名は?
17歳から発病した町田杏子の病気。
病名は劇中では明かされておらず、『免疫の病気』とだけ言われています。
病名が明らかにされていない理由は公表されていませんが、
同じ病気を患う方への配慮や、医学的な見地からのつっこみを避けるためと言われています。
しかし、症状や治療法から
多発性筋炎や進行性脊髄性筋萎縮症では?と言われています。
大ブームとなった『ビューティフルライフ』
当時大流行したドラマ、ビューティフルライフ。
最高視聴率41.3%、平均視聴率32.3%という驚異的な数字を叩き出しました。
どれほど流行ったかというと、
ドラマの中で木村拓哉さんが乗っていたバイク、ヤマハのTW200や常盤貴子さんが乗っていた車椅子オーエックスのオペル・ヴィータの売り上げが上がったという逸話や、この年の美容師志望者が例年より増加した!と言われています。
ヤマハのTW200とはこちら。
木村拓哉さんが乗るとこうなりました。かっこいい。
常盤貴子さんが使用した車椅子
今では定着した「バリアフリー」という言葉も、このドラマをきっかけに広がったと言われています。
ビューティフルライフのキムタクの衣装が爆売れ
木村拓哉さんが作中で着た服も大流行したそうです。
ビューティフルライフの木村拓哉さんはアメカジファッション。
今見てもおしゃれなコーディネートばかりです。
パタゴニアのフリース スナップT
マーモットのダウンジャケット
ビューティフルライフのロケ地
ビューティフルライフでは様々な場所で撮影が行われましたが、ここではその一部、重要な場面で使われたロケ地をご紹介します!
沖島柊二と町田杏子が出会った交差点
すべての始まりはここから!
二人が出会った交差点は神宮外苑のイチョウ並木にある『青山二丁目交差点』。
沖島柊二と町田杏子がデートした湖
木村拓哉さんと常盤貴子さんが富士山を背景にデートシーンを演じたのは、静岡県富士宮市の『田貫湖』。
ここで柊二は杏子に部屋の鍵を渡したんですよね〜
沖島柊二と町田杏子が乗った観覧車
物語終盤で柊二と杏子が乗った観覧車はお台場『パレットタウンの大観覧車』
沖島柊二が開いた美容院
ストーリーの最後に柊二が開いた海辺の美容室。
湘南にある『サーフ・サイド・ビレッジ』です。
芸能人も多く通ったというホテルだそうですが、今はクローズして跡形もないそうです。
残念。
まとめ
木村拓哉さんが美容師役をやったドラマ『ビューティフルライフ』についてでした。
バラエティ番組『モニタリング』で木村拓哉さんが19年ぶりに美容師役に挑戦したとあって、再注目されている『ビューティフルライフ』。
当時大ヒットとなったドラマは今も不朽の名作ですね。
そして木村拓哉さんのイケメンっぷりも永遠ですね!
かれこれ20年近く前のドラマなので、リアルタイム世代でない方はもちろん、内容忘れちゃった方もこの記事で楽しんでもらえたなら幸いです^^